よくあるご質問
診察を受けるのに予約は必要でしょうか?
初診は30分〜1時間前後のお時間をいただいているため、初診は事前予約が必要です。
空きがあれば当日でもご予約は可能ですので、お電話(03-3390-5560)にてお気軽にお問い合わせください。
再診の当日飛び込み受診については、当日診察いたしますが、予約患者様優先のため待ち時間をいただく場合があります。円滑な診療のため、WEB予約またはお電話での空き時間確認にご協力のほど宜しくお願いいたします。
予約をキャンセル・変更したい場合はどうすればいいですか?
初診・再診共に、体調不良など止むを得ない場合を除いて、当日キャンセルはお控え下さい。
キャンセル・変更ご希望の際は、必ず診療時間内にお電話いただきますようご協力願います。
いかなる理由でも、初診を当日キャンセルされた際は、キャンセル料として予約料と同額を次回来院時にお支払いいただきます。
当日キャンセル・ご連絡のないキャンセルが続く場合、他の患者様の診療に影響が出ますので、今後の診療をお断りする場合がございます。
子どもの診察は行っていますか?
当院の特長として、子どもから大人まで幅広い年齢層を診療しております。年齢制限はございませんので、遠慮なくご来院ください。
他の病院からこちらに転院したいのですが紹介状は必要ですか?
当院へ転院して頂くことはもちろん可能です。
ただし、治療の継続性という観点から、今までの経過や処方内容を記した前の主治医からの診療情報提供書(紹介状)を必ず持参して頂くようお願いいたします。
診察の費用はいくらかかりますか?
自己負担3割の方であれば、初診は4,000円前後、再診は2,000円前後です。
自立支援医療の適応を受けている方は1割負担になります。
詳しくは、「費用のご案内」をご参照ください。
カウンセリングを受けることができますか?
カウンセリングは自費でおこなっております。詳しくは、「費用のご案内」をご参照ください。
対面またはオンラインで行っております。最初の1回は、初診として医師の診察を受けていただき、医師の判断で実施いただきます。現在は、定期的な通院をされている方のみカウンセリングをご利用いただいております。
キャンセル、日程変更については、実施予定日の3営業日前までは無料で行えますが、それより後になりますと、カウンセリング料と同額のキャンセル料、または日程変更料が発生します。
営業日はクリニックの営業日をカウントするため、クリニックの休診日、日曜祝日は含めませんのでご注意ください。
保険は使えますか?
はい、全ての健康保険が使えます。
また、自立支援制度などもご利用頂けますので、お気軽にお申し出下さい。
尚、保険証を必ずお持ち下さい。
もしお忘れの場合は、一旦は全て自費負担となり、後日お持ち頂ければ差額分をお返し致します。
労災保険での受診はできますか?
現時点では、当院は労災指定医療機関ではありません。そのため、労災保険による診療はしておりません。
生活保護受給中です。医療補助による受診はできますか?
現時点では、当院は生活保護法による指定医療機関ではありません。そのため、医療扶助による診療はしておりません。
コンサータ、またはビバンセを処方してもらえますか?
当院は処方権限を持った医師が診療を行っております。主治医が適用ありと判断したADHDの方に限り、処方は可能です。
診断書を書いてもらうことはできますか?
診断書(休職や復職など)は即日発行できます。ただし、必ずご本人が申請してください。自立支援医療診断書、傷病手当意見書、その他持ち込みの診断書は1週間程度、精神障害者手帳診断書、障害年金診断書は2週間程度で発行できます。
駐車場はありますか?
駐車場はございませんので、近隣のコインパーキング等をご利用ください。